11月14日東京を変えるキックオフ集会/脱原発都知事選候補・宇都宮けんじさん
11月11日
私たち「脱原発法制定全国ネットワーク」の代表世話人でもある宇都宮健児さんの出馬が決まったことを前回の投稿でお知らせいたしました。
多くの方から、お手伝いができないかとの問い合わせも頂いています。
ありがとうございます。
今週水曜日にキックオフ集会が開催されるとのご案内をいただきましたので転載します。
また、ドイツ在住のジャーナリストの梶村太一郎さんもブログでご紹介しています。
ご覧ください。
▼宇都宮健児を東京のバラク・オバマに!!/ふたりの笑顔と感涙 /キックオフ集会のお知らせ
http://tkajimura.blogspot.de/2012/11/blog-post_10.html
===========================
【転送・転載大歓迎!】
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□
□■□■ 東京を変えるキックオフ集会 □■□■
■□■ 宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京を! □■□
□■ 11.14(水)19:00~なかのZERO □■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
宇都宮けんじさんは、多重債務問題をはじめとして、弁護士として
貧困問題の解決に長く情熱をそそいできました。リーマン・ショックの
あった2008年には「年越し派遣村」で名誉村長をつとめ、その後、
完全無派閥の弁護士としては初めて日弁連の会長となりました。だ
れもが人間らしく生きられる社会をもとめ、宇都宮けんじさんは、貧困
の根絶や人権擁護、震災と原発事故による被災者支援や脱原発の
活動に、積極的に取り組んでいます。
宇都宮けんじさんが、市民といっしょになって目指す社会は、「人に
やさしい東京」です。その実現のための第一歩となるキックオフ集会に、
ぜひ、お集まりください!
◆東京を変える4つの柱◆
1 原発のない社会へ――東京から脱原発政策を進めます。
2 誰もが人らしく生きられるまち、東京をつくります。
3 子どもたちのための教育を再建します。
4 憲法のいきる東京をめざします。
★日時:11月14日(水)19:00 (開場18:30)
★会場:なかのZERO 大ホール
中野区中野2-9-7
※JR・東京メトロ「中野」駅 南口徒歩7分
http://www.nicesnet.jp/access/zero.html
★出演:宇都宮けんじ
★応援出演予定者
雨宮処凜(作家)、松元ヒロ(コメディアン)ほか多数。
★主催・問い合わせ先
人にやさしい東京をつくる会
東京都中央区銀座6-12-15 COI銀座612ビル 7F階東京市民法律事務所内
TEL.03-3571-6051
http://utsunomiyakenji.com
twitter:@utsunomiyakenji
============================
私たち「脱原発法制定全国ネットワーク」の代表世話人でもある宇都宮健児さんの出馬が決まったことを前回の投稿でお知らせいたしました。
多くの方から、お手伝いができないかとの問い合わせも頂いています。
ありがとうございます。
今週水曜日にキックオフ集会が開催されるとのご案内をいただきましたので転載します。
また、ドイツ在住のジャーナリストの梶村太一郎さんもブログでご紹介しています。
ご覧ください。
▼宇都宮健児を東京のバラク・オバマに!!/ふたりの笑顔と感涙 /キックオフ集会のお知らせ
http://tkajimura.blogspot.de/2012/11/blog-post_10.html
===========================
【転送・転載大歓迎!】
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■□
□■□■ 東京を変えるキックオフ集会 □■□■
■□■ 宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京を! □■□
□■ 11.14(水)19:00~なかのZERO □■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
宇都宮けんじさんは、多重債務問題をはじめとして、弁護士として
貧困問題の解決に長く情熱をそそいできました。リーマン・ショックの
あった2008年には「年越し派遣村」で名誉村長をつとめ、その後、
完全無派閥の弁護士としては初めて日弁連の会長となりました。だ
れもが人間らしく生きられる社会をもとめ、宇都宮けんじさんは、貧困
の根絶や人権擁護、震災と原発事故による被災者支援や脱原発の
活動に、積極的に取り組んでいます。
宇都宮けんじさんが、市民といっしょになって目指す社会は、「人に
やさしい東京」です。その実現のための第一歩となるキックオフ集会に、
ぜひ、お集まりください!
◆東京を変える4つの柱◆
1 原発のない社会へ――東京から脱原発政策を進めます。
2 誰もが人らしく生きられるまち、東京をつくります。
3 子どもたちのための教育を再建します。
4 憲法のいきる東京をめざします。
★日時:11月14日(水)19:00 (開場18:30)
★会場:なかのZERO 大ホール
中野区中野2-9-7
※JR・東京メトロ「中野」駅 南口徒歩7分
http://www.nicesnet.jp/access/zero.html
★出演:宇都宮けんじ
★応援出演予定者
雨宮処凜(作家)、松元ヒロ(コメディアン)ほか多数。
★主催・問い合わせ先
人にやさしい東京をつくる会
東京都中央区銀座6-12-15 COI銀座612ビル 7F階東京市民法律事務所内
TEL.03-3571-6051
http://utsunomiyakenji.com
twitter:@utsunomiyakenji
============================
スポンサーサイト